エル・シアターは色々な用途でご利用いただけます

講演会・演奏会・試写会・演劇・舞踊講演会・演奏会・試写会・演劇・舞踊

エル・シアターのポイント

  • POINT 1

    収容人数が多い

    同じ大阪府内の他施設のホールの収容人数は平均500名前後のところ、エル・シアターの定員は、余裕を持ってお使いいただける最大801名となっています。
  • POINT 2

    料金が安い

    同エリアのホールと比べても、収容人数や時間帯、立地などを考えるとご利用しやすい料金になっています。
  • POINT 3

    駅から近い

    最寄り駅であるOsaka Metro谷町線・京阪電鉄「天満橋駅」より西へ300m、Osaka Metro堺筋線・京阪電鉄「北浜駅」より東へ500mという、歩いていける(駅から約1㎞ 圏内)距離、立地にあります。
  • POINT 4

    予約申込開始日が早い

    労働組合の方は12か月前の1日から、一般の方は10か月前の1日から(※1月は4日から受付を開始します。)申込みが可能なため、早期に会場のご予約が可能です。
  • POINT 5

    インターネット環境が整っています

    有線LANは、11,000円(プロバイダあり)
    /7,700円(プロバイダなし)で貸出可能です。回線はエル・シアターのみの専用回線ですので他の施設に影響されません。

【エル・シアター改修工事のお知らせ】

平素は、エル・おおさかをご利用いただき、厚く御礼申し上げます。エル・シアターでは「調光電気室受変電設備」の改修工事のため、令和5年11月1日から令和6年1月31日までの間、営業を停止いたします。誠にご不便をおかけいたしますがご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

【エル・シアターの令和6年2月、3月の割引サービスのご案内】

上記の改修工事に伴い、改修工事明けの令和6年2月、3月にエル・シアターをご利用される方を対象にお得な割引サービスを実施いたします。詳しくはこちらをご覧ください。

施設概要

場所
〒540-0031
大阪市中央区北浜東3-14
エル・おおさか(大阪府立労働センター)

収容人数

客席
801席 / 589m²
エプロンステージ設置の場合 722席
(車椅子スペース含む)
舞台
間口13m、高さ6.5m
奥行き8m、210m²
車椅子の方が舞台上にあがられる場合は、受付へお問合せください。
楽屋

第1楽屋 10人
第2楽屋 8人
第3楽屋 4人

利用料金

エル・シアター利用料金(※消費税含む)

区 分 午 前
(9:00〜12:00)
午 後
(13:00〜16:00)
夜 間
(17:00〜21:00)
土日・祝日 54,600円 109,200円 167,000円
平 日 45,800円 91,200円 138,000円
第1楽屋(10人) 4,200円 5,200円 6,200円
第2楽屋(8人) 2,600円 3,400円 4,200円
第3楽屋(4人) 2,000円 2,600円 3,400円
区 分 午前/午後
(9:00〜16:00)
午後/夜間
(13:00〜21:00)
全 日
(9:00〜21:00)
土日・祝日 167,000円 221,600円 252,600円
平 日 138,000円 184,800円 211,200円
第1楽屋(10人) 6,200円 8,600円 10,800円
第2楽屋(8人) 4,200円 5,600円 7,600円
第3楽屋(4人) 3,400円 4,400円 5,800円

※労働組合が主催の集会等にご利用の場合は、利用料金は半額です。
※ホールのご利用には、別途、舞台技術費(人件費)が発生します。舞台技術費は催し物の時間、内容により変わってきます。

貸出備品・付帯設備(有料)(※消費税含む)

台数に限りがありますので、ご利用ご希望の方は事前にご予約ください。使用料は貸出し1回の金額です。

  • 設備の種類 機器名 単位 金額
    舞台設備 フルコンサート ピアノ 1台 29,800円
    セミコンサート ピアノ 1台 15,000円
    アップライト ピアノ 1台 7,600円
    特設オーケストラピット又は張出し舞台 1式 9,000円
    音響反射板 1式 9,000円
    ひな壇 1段 4,600円
    所作舞台 1式 9,000円
    びょうぶ 半双 3,000円
    緋もうせん 1式 5,800円
    指揮台(指揮譜面台含む) 1台 1,760円
    譜面台 10台 3,000円
    音響設備 拡声装置 1式 5,800円
    マイクロホン 1台 3,000円
    ワイヤレスマイクロホン 1台 5,800円
    テープレコーダー 1台 5,800円
    レコードプレーヤー 1台 3,000円
  • 設備の種類 機器名 単位 金額
    照明設備 照明Aセット 1組 20,800円
    照明Bセット 1組 49,600円
    照明Cセット 1組 60,000円
    ピンスポットライト 1台 5,800円
    スポットライト 1台 3,000円
    効果照明器具 1台 3,000円
    映写設備
    ※現在使用不可
    35ミリ映写機 2時間 12,000円
    超過 1時間 4,800円
    16ミリ映写機 2時間 9,000円
    超過 1時間 3,000円
    その他の設備 10脚 2,600円
    パイプ椅子 10脚 1,240円
    テーブルクロス 1枚 620円
    楽屋シャワー室給湯料 1回 5,800円
    座席指定席券 1組 4,800円

    ※労働組合が主催の集会等にご利用の場合は、利用料金は半額です。

お申し込みの流れ

1
空き状況の
お問合せ
労働組合の方は12か月前の1日から。
一般の方は10か月前の1日から(1月は4日から受付を開始します。)
お申込方法は、ご来館、お電話、FAX、メールでお願いいたします。
なお、ご来館でのお申込みを優先させていただいております。
※新規の方は、新規登録手続きが必要です。
2
仮予約
仮予約の期限は、原則1週間となります。
(必ず仮予約の期限内に、利用の有無のご回答をお願いします。)
※ご予約は確定しておりません。
3
使用申請
「利用申込書」及び「企画書」をご提出ください。
内部手続き(概ね1週間)が完了しましたら、当方よりご連絡いたします。
4
使用料の
お支払い
内部手続き終了後、概ね1週間以内に銀行振込み(振込み手数料は利用者様ご負担)又は現金でご入金いただきます。
ご利用までに7か月以上(一般利用は5か月以上)の期間がある場合は1か月以内に銀行振込又は現金でご入金いただきます。
※ご入金いただきましても承認書を発行するまでご利用は確定しておりません。ご了承ください。
5
承認書の発行
使用料の入金確認後、承認書を発行いたします。
ご利用日のご変更は一定条件のもと1回に限りお受けします。
ご利用を取り消された場合は、次の基準でご返金いたします。
ご利用日の6か月前までの取消し…全額ご返金/ご利用日の3か月前までの取消し…半額ご返金
上記に関わらず、ご利用日の変更を1回行ったあとのご返金はできませんのでご了承ください。
6
打合せ
ご利用日の1か月前までに舞台スタッフと実施。
※舞台技術者(人件費)・付帯設備等につきましては、ご利用日に現金でご精算いただきます。
7
ご利用日
ご利用時間になりましたら直接会場にお入りください。
楽屋の鍵は1階守衛室にて貸出いたします。

お問い合わせ先

TEL
06-6942-0001
FAX
06-6942-1933

休館日:12月29日〜1月3日(但し、施設点検等臨時に休館することがあります)